友禅染め体験 摺り疋田で染めるオリジナル御朱印帳カバー作り【友禅染め体験 御朱印帳カバーコース】¥6,300(税込み)
こちらのプランでは、江戸時代から続く京友禅の染色技法『摺り疋田』で染める、オリジナル御朱印帳カバーをお作り頂けます。
自分で染めたオリジナルの御朱印帳カバーは、目を引くこと間違い無し。京都旅行で御朱印を集める前や集めた後の締めくくりなどにもオススメです♪
『摺り疋田』とは江戸時代から続く京友禅の伝統的な染めの技法の一つで、絞り染めの代表的な鹿の子模様を
専用の型を用いて染める技法です。鹿の毛を使った刷毛で染料を摺りこんでいく事で深みのある色合いが出せます。
-
京都でも数少ない摺り疋田染め。
オススメポイント①
Point京友禅の中でも珍しい技法の一つ『摺り疋田染め』
オシャレな鹿の子模様を自分で染めれます。 -
初めての方も丁寧に教えて頂けます。
オススメポイント②
Point刷毛の使い方や、金箔の張り方、『摺り疋田』の歴史など丁寧に教えて頂けます。
-
二条城より徒歩5分
オススメポイント③
Point地下鉄二条城前駅より徒歩5分!
二条城を観光した後は、京友禅染め体験で京都を満喫♪
友禅染め体験 摺り疋田で染めるオリジナル御朱印帳カバー作り【友禅染め体験 御朱印帳カバーコース】¥6,300(税込)
午後
日本語
午前
ファミリー
現地払い
デート
現金
オールシーズン
1人参加OK♪
カップル





-
所要時間90分~120分
-
料金¥6,300(税込)
-
対象年齢8歳~
-
持ち物手ぶらでOK
-
支払い方法当日 現金払い(クレジットカード払い不可)
-
定休日無休
-
申し込み期限3日前まで
-
言語対応日本語
-
服装自由※汚れても大丈夫な服装でお越しください。
その他補足事項
プランの主催会社:有限会社北本染芸
※お作り頂いた商品は仕上げの行程にお時間を頂く為、後日郵送でお送りいたします。
送料無料
商品発送まで約1週間程お時間を頂きますこと、予めご了承下さい。
基本情報
料金(税込) | ¥6,300(税込) ※大人・子供、共通 |
---|---|
料金に含まれるもの | 体験料、材料費、消費税 |
所要時間(集合~解散) | 90分~120分 |
対象年齢 | 8歳~ |
参加資格 | 12歳未満の方は、保護者の同伴が必要です。 |
最少催行人数 | 1名 |
申し込み可能人数 | 1名~4名 |
集合時間 | 8:00~18:00 |
集合場所 | 北本染芸 |
開催場所 | 北本染芸 |
予約締め切り | 3日前まで |
体験施設情報
荷物置き場 | ◯ | 着替える場所 | -- |
---|---|---|---|
シャワー | -- | ドライヤー | -- |
トイレ | ◯ | コンビニ | -- |
アクセス
【京都市中京区御池通大宮西入門前町 539-5 】
【公共交通機関】
◆電車でのアクセス
【京都駅発】
地下鉄烏丸線『国際会館行き』乗車
⇩
『烏丸御池駅』下車、地下鉄東西線『太秦天神川行き』乗り換え
⇩
二条城前駅下車、徒歩5分
◆バスでのアクセス
【京都駅発】
京都市バス9号系統「西賀茂車庫前行き」乗車
⇩
二条城前停留所下車、徒歩10分
【駐車場】
無し
※近隣のコインパーキングをご利用下さい。